早起きの私が今朝起きた時間の外気温はなんと1度!
さむーい!
が第一声でした
日中は日差しが暖かい1日となりましたが、これからグンと気温が低くなり、ストーブがかかせない毎日が続きます。
また紅葉がすすんで、市内の木々も少しづつ色づいてきました。
国分寺の樹齢1300年のおじいちゃんの大銀杏は、毎年、他の木より少し遅れて黄葉しはじめます。
この大きな大木が黄色に色づくとそれはそれは見事な景色をお楽しみいただけます。またそれが落葉するさまは毎年見ていますが見事です。
ひらりひらりと一枚一枚の葉っぱが高さ28メートルもの大きな木から落ちてくるのです。
その年にもよりますが、毎年11月20日ごろが黄葉のピークとなります。
ぜひ一度ご覧くださいませ。

