乗鞍スカイラインで簡単に3000メートル級の山、乗鞍岳に行くことが出来ます。
乗鞍岳は日本の百名山の1つで飛騨山脈の南、3026メートルの剣が峰が最高峰ですが、23の峰と7つの湖、8つの平原からなる山です。
アルピナから自家用車で40分ほどの《ほうのき平駐車場》に行くか、もしくは高山駅の濃飛バスセンターからバスで《ほうのき平駐車場》まで行き
、その後、バスを乗り換えて15キロ、約40分で標高2702メートルの畳平に。
一気に1000メートルも標高が高い場所へバスに乗って行けるんです
マイカー規制で自家用車での乗り入れは出来ませんが、自転車で果敢にも山頂付近を目指す人はたくさん見ます。
畳平は日本一標高が高いバスの乗車場です。
バスを降りて、少しゆっくりしないと高山病になるかもしれません。
でも、小さなお子様から年配の方まで楽しめる場所です。
のんびり高山植物や景色を見ながらお散歩することもできますし、登山コースもたくさんあります。
満天の星空を楽しむこともできます。
お天気に恵まれたら最高の時間を過ごすことが出来ます。
ぜひお出かけください。