高山駅から徒歩3分・古い町並も徒歩圏内・コンビニは30秒☆天然温泉の大浴場と露天風呂は最上階☆駐車場90台分・飛騨高山の素材を使用し、手づくりにこだわった自慢の朝食も好評です!

2024年7月

手筒花火

毎年8月9日、《厄払い》の日に行われる花火です。

手筒花火ですから空に打ちあがる花火とは全く違います。

手筒の導火線に火がつけられるとすぐに火花が散り始め舞い上がる火花の中で花火師が手筒を抱きかかえます。

抱きかかえている間は足を踏ん張って腰を落として花火が終わるのを待つ・・・・

その間、舞い上がる花火から火の粉も落ちますし

最後は 【どぉ~~~~~ん】という爆音で終わるのですがその勢いに耐えるのも大変そうです

火の粉をかぶりながら手筒花火を持って踏ん張る姿が勇ましくてかっこいいです!

女性の花火師もいるんです。

8月9日 まだ空室もございます。

ぜひ飛騨高山の 手筒花火、ご覧ください。

開催場所:宮川 宮前橋から不動橋のあたりの河川敷

時間:19:30から20:30

関連記事

高山市の天気
+21
°
C
最高:+21
最低:+10
最近の記事
  1. 飛騨高山 桜情報

  2. 弱尊さんのスパイスカレー

  3. アルピナの庭にも春★