高山駅から徒歩3分・古い町並も徒歩圏内・コンビニは30秒☆天然温泉の大浴場と露天風呂は最上階☆駐車場90台分・飛騨高山の素材を使用し、手づくりにこだわった自慢の朝食も好評です!

2023年5月

朴葉寿司

  1. 飛騨高山でこの時期限定で食べられる風物料理があります。
    《朴葉すし》
    朴の葉で、ごはんを包んだものです。
    朴の葉は、ホオノキ(朴の木)の葉です。葉は大きくて、長さは20㎝以上、40㎝にもなる大きなものもあります。
    楕円形です。
    酢飯をいれたり、つきたてのお餅を包んだりします。

    朴葉すしは、その家々で、中の具材は変わりますが、鮭やます、山菜、たまご、きゅうりなどその家々の味があります。

    もともとは、田植えや畑仕事でも、手を汚さずに気軽に食べれたことからできたようです。
    また鵬の《朴》の葉が殺菌作用があるとも言われ、包まれたようです
    朴葉を使用した朴葉寿司は、5月中旬~8月下旬と貴重な期間なんです。
    この季節、スーパーなどでもお買い求めできます。ぜひ飛騨高山の味を楽しんでください。

関連記事

高山市の天気
+21
°
C
最高:+21
最低:+10
最近の記事
  1. 飛騨高山 桜情報

  2. 弱尊さんのスパイスカレー

  3. アルピナの庭にも春★